- 水性塗料
- すいせいとりょう【水性塗料】水で溶いて, または薄めて用いる塗料。 顔料に膠(ニカワ)・ゼラチン・カゼイン, あるいは界面活性剤を加えて乳化するようにしたもの。 扱いやすく洗浄容易で乾燥も早いが, 耐水性・光沢に乏しい。 主として建築物内部の塗装に用いる。 水性ペイント。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
수성도료 — 水性塗料 … Hanja (Korean Hanzi) dictionary